入札参加資格
-
忠岡町入札参加資格審査申請(定期受付)
2015/12/30
忠岡町の平成28・29年度 建設工事の入札参加資格審査申請の定期受付について公表がありました。 受付期間 : 平成28年2月1日(月)から平成28年2月5日(金)まで 提出方法 : 持参または郵送(郵送の場合は、上記受付 […
-
大東市入札参加資格審査申請(定期受付)
2015/12/29
大東市の平成28・29年度 建設工事の入札参加資格審査申請の定期受付について公表されました。 受付期間 : 平成28年1月6日(水)~平成28年1月18日(月)※消印有効 提出方法 : 市内業者、準市内業者:持参のみ […
-
門真市入札参加資格審査申請(定期受付)
2015/12/9
門真市の平成28・29年度 建設工事の入札参加資格審査申請の定期受付について公表されました。 受付期間 : 平成27年12月1日(火)から平成28年1月20日(水)まで(当日消印有効) 提出方法 : 郵送 及び 業者登録 […
-
八尾市入札参加資格審査申請(定期受付)
2015/11/24
八尾市の平成28・29・30年度 建設工事及び工事関連業務に係る入札参加資格審査申請の定期受付について公表されました。 八尾市は、今回の申請から資格の有効期間が2年間から3年間となります。 受付期間:平成27年11月24 […
-
富田林市入札参加資格審査申請(定期受付)
2015/11/10
富田林市の平成28・29・30年度 物品の購入、業務委託等の入札参加資格審査申請の定期受付について公表されました。 受付期間 : 平成27年12月1日(火)から平成27年12月18日(金)まで(当日消印有効) 提出方法 […
-
茨木市入札参加資格審査申請(定期受付)
2015/11/4
茨木市の平成28・29・30年度 建設工事、測量・建設コンサルタント、物品購入、役務等の入札参加資格審査申請の定期受付について公表されました。 受付期間:平成27年12月1日(火曜日)から平成27年12月18日(金曜日) […
-
大阪狭山市入札参加資格審査申請(定期受付)
2015/10/19
大阪狭山市(水道局分を含む。)の 平成28・29年度入札参加資格審査申請の定期受付について公表されました。 受付期間:平成27年12月1日(火)から平成27年12月15日(火)まで 郵送(簡易書留郵便又はレターパックプラ […
-
寝屋川市入札参加資格審査申請(定期受付)
2015/10/1
寝屋川市の平成28・29年度 建設工事、測量・建設コンサルタント等入札参加資格審査申請の定期受付について公表されました。 受付期間:平成27年10月19日(月)から平成27年12月11日(金)まで(末日消印有効) 申請方 […
-
枚方市競争入札参加資格申請
2015/9/28
枚方市の競争入札参加資格申請の受付が始まります。 ・物品購入・業務委託(その他委託、建設コンサルタント)【平成28年度】 ・建設工事【平成28~29年度】 【受付期間】 物品購入・業務委託:平成27年11月9日(月曜日) […
-
箕面市 建設工事入札参加資格申請
2015/9/28
箕面市の建設工事入札参加資格の更新申請が間もなく始まります。 受付期間:平成27年10月1日~11月10日 対象者:建設工事で登録されている平成28年3月31日に登録有効期限を迎える事業者 箕面市は従来の4年に1回の登録 […
-
【大阪府】平成27・28年度 建設工事等入札参加資格審査申請の定期受付が始まります。
2014/11/6
大阪府の平成27・28年度 建設工事等入札参加資格審査申請の定期受付が始まります。 申請期間は、平成26年11月14日(金)から平成26年12月12日(金)まで。 インターネットによる申請後、必要書類を郵送するという形で […
-
平成27・28年度定期競争参加資格審査インターネット一元受付 開始しました。
2014/11/5
平成27・28年度定期競争参加資格審査インターネット一元受付が開始されました。 国関係の23の機関(業務は22)にインターネットで一元的に申請することができます。 とりあえず、パスワードの申請を行ってください。 パスワー […
-
八尾市が市有施設の屋根貸しによる太陽光発電事業者を公募します。
2014/10/29
八尾市が市有施設の屋根貸しによる太陽光発電事業者を公募しています。 対象施設は、山本小学校、安中小学校、志紀中学校、上之島中学校をはじめとする計13施設です。 選定スケジュールは次のようになっています。 平成 26 年 […
-
河内長野市が太陽光発電パネルのリース事業者を公募
2014/10/23
大阪府河内長野市が、太陽光発電パネルのリース事業者を公募しています。 受付期間:平成26年10月20日(月)~10月31日(金) 建設業者さんも、参加できるかと思いきや、 公益社団法人リース事業協会の会員であること又は環 […
-
【国土交通省】平成27・28年度 建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務の競争参加資格審査について
2014/7/1
国土交通省から、平成27・28年度 建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務の競争参加資格審査の申請手続きの発表がありました。 申請方法は、インターネット方式と文書郵送方式となります。 インターネット一元受付で、平成2 […
-
【八尾市】八尾市発注工事に配置する技術者等の取扱いについて
2014/6/2
八尾市独自の監理技術者等及び現場代理人の取扱い等について、平成26年4月1日に八尾市から公表されています。 特に注目点は、現場代理人の配置の部分で、従来は現場代理人については工事の兼任ができなかったところ、500万円未満 […
-
【大阪府】平成27・28年度建設工事競争入札参加資格審査から「環境点」を追加
2014/4/23
大阪府の平成27・28年度の建設工事競争入札参加資格審査において、等級区分(ランク付け)における主観点項目として、これまでの地元点・福祉に加え「環境点 」として環境マネジメントシステム(エコアクション21、KES、エコス […
-
【大阪府】入札参加除外措置
2014/3/4
『入札参加除外措置』ってご存知ですか? 暴力団員及び暴力団密接関係者に該当する企業を公共工事等に参加させないようにすることです。 大阪府の場合、『大阪府公共工事等に関する暴力団排除措置要綱』によって規定されています。 そ […
-
大阪府発注の建設工事における建設事業者の社会保険加入促進について
2013/8/2
いよいよ、大阪府が平成25年11月以降に発注するすべての建設工事について、社会保険の加入が条件となります。(適用除外企業を除く) したがって、平成25年11月以降は、法人で社会保険に未加入の建設業者は、大阪府の入札に参加 […
-
【大阪府】建設工事等の工事等成績評定点
2012/11/23
大阪府において、平成25年4月から建設工事等の工事等成績評定点の「項目別評定内訳表」が検査合格決定時に開示されることになりました。 現在は、原則「工事等成績評定点」の通知については合計点のみが通知されていますがが、改 […